折りたたみプールの大型アイテムは、空気入れ不要で組み立て簡単だと高評価の口コミが多いです。
外気温が年々上昇し、夏に子供を外で遊ばせるには暑すぎて、熱中症等が心配になりますよね。
家に大型のプールがあれば家族みんなで入れて、楽しく涼めていいのになと悩んでいるあなた。
折りたたみのアイテムの口コミやおすすめアイテムを調査しました♪
- 折りたたみプールの口コミ
- メリット
- デメリット
- ビニールプール紹介
- おすすめアイテム3選
大型プールを家に設置して、子供たちと涼しく、楽しい夏時間を過ごしませんか?
空気入れ不要で組み立て簡単、すぐに使える折りたたみプールの大型サイズです♪
1.6~4.0mまでサイズ展開があるため、あなたの家庭に合った大きさが見つかりますよ。
底の厚さも従来品よりアップしたため、丈夫で耐久性があり、断熱断冷効果も抜群♪

折りたたみプールの大型アイテムは良い口コミが多い?

折りたたみプールは大型のアイテムでもコンパクトに収納、簡単に設置ができるため高評価な口コミが多いです。
重たいアイテムですが造りがしっかりしていて、空気を入れずに済むため、ママ一人でも楽チン♪
実際に使っている人の口コミの中でメリットとデメリットを調査し、紹介しますね。
メリット
折りたたみプールの大型タイプは設置が大変そうですが、空気入れ不要で簡単に設置できるのが最大の魅力です。
- 空気入れ不要
- 耐久性が高い
- すっきり収納できる
ビニールプールと違い、空気を入れずに使用できるため、工具なしですぐに組み立てて設置ができます♪
少し重量はありますが、耐久性が高く、穴が開きにくいため、長期間使えるのもメリット。
水を抜いた後も「乾いたら畳むだけ」と手間もなく、コンパクトになり、省スペースで収納できるんですよ。

「設置から片付けまでが楽だ」との口コミがすごく多かったな。
デメリット
大型タイプは大量の水が必要で、遊んだ後に毎回水を交換できないため、水質維持が大切です。
- 水が大量に必要
- 底がかたいため、設置場所に注意
- しわが目立ちやすい
- においが気になる可能性がある
- 重量がある
大型のプールは大量の水が必要で水の出し入れが大変ですが、十分な広さと深さがあり、家族全員で楽しめます。
ですが、底にクッション素材が使われていないアイテムもあるため、設置場所にも注意が必要。
芝生や砂場が理想ですが、コンクリートの上に設置する場合はクッション材等を置くと良いですよ♪
プラスチックやビニール素材で作られているため、水に濡れたまま収納するとにおいが強くなる可能性が。

使い終わった後はプールをよく乾燥させて収納するのを心がけておきましょう。
デメリットの改善策
プール用塩素除菌剤や水質検査キット、循環ポンプを利用すると、水質維持に役立ちとても便利です。
実際のアイテムを説明、紹介しますので参考にしてくださいね♪
プール用塩素除菌剤
藻の繁殖を防止、大腸菌・白せん菌・レジオネラ菌等の除菌に効果的で水質維持に役立つアイテム。
家庭用プールに向けて作られた塩素除菌剤で、毎日水の入れ替えをする必要がなくなります。
水道代の大幅な節約につながるため、経済的にもエコなアイテムでおすすめ♪

「遊ぶ30分前にポンとプールに入れるだけ」と簡単だから気軽に使えるね。
水質検査キット
プールの水のpHや残留塩素を測り、水質が遊ぶために最適かを確認する場合に使うアイテムです。
プール水は、汗や皮脂、日焼け止めなどが混入し、細菌やウイルスが繁殖する可能性があるため要注意。
健康を守るために水質検査をしておけば、安心して子供をプールで遊ばせられますよ♪
循環ポンプ
プール内のゴミを除去し、水をろ過してくれ、常にきれいな水を保ってくれるアイテムです。
大型プールは水の交換が頻繁にできないため、循環ポンプを使うとプール内の水質維持に役立ちます。
家庭用電源で動作し、プールの底に沈めるだけ、つなげるだけと操作や設置も簡単。
水を交換する手間も省け、水道代の節約にもなるためおすすめのアイテムです♪
折りたたみプールの大型でビニール素材のアイテムは?

折りたたみプールの大型サイズのビニール素材のアイテムは、比較的安く購入できます。
「大型プールは欲しいけど毎日水を交換したい」「子供が小さいため柔らかい素材がいい」あなたにおすすめ。
ビニールプールや一緒に売れている便利なアイテムを見つけたので、紹介しますね♪
ビニールプール 2.6m
大きすぎず・小さすぎないサイズで人気のアイテムで、大人二人と子供二人で遊ぶのにちょうどいいと高評価です。
別売りの電動ポンプをセットで買えば、空気を入れる手間も省けて便利♪
底が薄い素材でできているため、下にマットをひくと破れる心配も減り、安全性もアップしますよ。

パッと広げてホームプール 90cm
ベランダで小さい子供を水遊びさせたいあなたにぴったりのアイテム。
90cmの円形で、空気入れ不要で10秒でパッと広げられ、くるっと丸めてコンパクトに収納♪
家だけでなく、アウトドアの際に持っていけるため、手軽に水遊びを楽しめると人気です。

プールの中にボールを入れて、室内で遊ぶ場合にも使えるね。

一緒に売れているアイテム
断熱素材を使ったプールマットで、底部分を傷つけず、衝撃もやわらげてくれるアイテム。
アルミの断熱フィルムのため、地面からの熱を吸収せずに、水温の低下を防いでくれます♪
水をはじく素材でお手入れも簡単、収納時もたたんでコンパクトに収納できるんです。
穴が開きやすいビニールプールの底部分も、マットを敷くとアイテムを傷めずに長期間使用できるためおすすめ。
折りたたみプールの大型サイズでおすすめアイテム3選

折りたたみ式、フレーム式、ビニール式の大型サイズでおすすめを厳選♪
アイテムを選ぶにも数が多く、選びきれずに困っているあなたに、人気のプールを紹介しますね。
それぞれの特徴や魅力を解説しますので、参考にしてください!
折りたたみ式プール
空気入れ不要でサッと広げて使え、組み立ても簡単なため人気のあるアイテムです♪
底部分と側面に排水穴があるため、2方向から排水でき、収納時もコンパクトに折りたためます。
1.6~4.0mのサイズ展開があるため、あなたの家に合ったサイズを選べるんですよ。
しっかりしたつくりになっており、強化パネル付きで外側に倒れる心配もなく、安心して使えておすすめ。

INTEX(インテックス) フレームプール
フレームを組むため、組み立てに少し時間はかかりますが耐久性があり長く使えますよ。
我が家もインテックスのプールを購入しましたが、3年ほど使っても穴が開く等の不具合もありません♪
プールの上にかけるシートもセットで購入できるため、水の中にゴミが入るのを防げます。

日よけ付きビニールプール
日よけ付き、滑り台付きのビニールプールで、日よけシェードが「防塵カバー」にもなるアイテム。
日差しの強い日でも、紫外線を遮りながら子供を水遊びさせられるため安心ですよ。
滑り台の側面に高いガードレールを配置し、子供の転落防止の対策もされているためおすすめ。
折りたたみプールの大型サイズの口コミまとめ

- 折りたたみプールの大型サイズの口コミは、空気入れ不要で簡単に組み立てられると高評価
- 重たいとの口コミも多くあるが、耐久性があり、つくりがしっかりしているため安心感がある
- 口コミで多く見られた声がコンパクトに折りたたみ、省スペースで収納できるとのメリット
- 大型タイプは大量の水が必要で、水道代がかかってしまうのがデメリット
- 水を溜めたままにするため、雑菌が繁殖しないよう、水質維持が大切
- 別売りの循環ポンプや水質検査キット等を使って、きれいな水を保つ
家庭でも広々としたプールで子供を遊ばせたい場合に、折りたたみ式の大型サイズはとても便利です♪
折りたたみプールにもフレームタイプ・ビニールタイプ等あなたの家に合ったアイテムを選んでくださいね。
子供と一緒に家庭でプール遊びをして、暑い時期も楽しく乗り切りましょうね♪
空気漏れや穴が開く、膨らまない等のトラブルがなく、広げるだけで簡単に組み立て完了。
膨張式のアイテムに比べて、耐年寿命が長く、子供が大きくなっても使えるんですよ。
家族みんなで入れるゆったりした広さのプールで、夏の思い出をたくさん作ってくださいね♪

コメント