エアラブ4プラスの使い方やお手入れ方法、3種類のアイテムを比較してわかりやすく解説♪
暑い時期に外出する際、ベビーカーやチャイルドシート内のムレや温度が気になりますよね。
子供が寝てしまって、気づかないうちに寝汗でびっしょり、なんて経験があるママも多いのではないでしょうか。
エアラブ4プラスは赤ちゃんの座る部分に取り付けるだけで、快適に過ごせるアイテムのため紹介します。
- エアラブ4プラスの使い方
- 取り付け方
- お手入れ法
- 3種類のアイテム比較
- 楽天市場で高評価なアイテム
あなたもエアラブ4プラスの使い方を事前にチェックして、購入時の参考にしてくださいね♪
送風機付きクールシートで、外出時もお昼寝もサラサラで快適に♪
モバイルバッテリーや車のシガーソケットに接続して使えるため、便利ですよ。
赤ちゃんも汗がびっしょりになる心配もなくなり、お出かけ時間も涼しく、快適に過ごせます。

エアラブ4プラスの使い方や取付方をわかりやすく解説

エアラブ4はチャイルドシートやベビーカー、バウンサー等に付ける使い方があります。
「それぞれのアイテムへの取り付け方って難しいの?」と気になりますよね。
お手入れ方法もありますので、合わせて詳しく解説します♪
ベビーカーへの取り付け方
ベビーカーへの取り付け方は手順に沿ってつければ簡単に取り付けられます♪

取り付け方を詳し解説するよ♪
- step1エアラブの下部にある穴にベビーカー(本体)のベルトを通す。
- step2本体のベルトをカチッとつける。
- step3中間ホールの小さなベルトを、本体の安全ベルトの裏に通して装着する。
- step4腰についているベルトを本体のサイドバーの内側を通して後ろに回し、反対側のベルトに装着する。
- step5余った紐を折りたたんで、ベルトについているゴムにまとめる。
- step6上部(頭頂部)の紐を後ろに持っていき、本体背面の紐をつけられる場所に固定する。
- step7エアラブUSBコードをモバイルバッテリーに接続して、スイッチを入れる。

エアラブの風量は、モバイルバッテリーのスイッチで調整できるよ♪
チャイルドシートへの取り付け方
チャイルドシートに取り付ける際はUSBポートやシガーソケットから電源を取って使えます。
- step1エアラブの中間ホールにチャイルドシートの股ベルトをセットする。
- step2中間ホールのチャイルドシートの股ベルトに巻いて固定する。
- step3チャイルドシートの肩ベルトをセットする。
- step4上部の紐の長さを調節してチャイルドシートに固定する。
- step5エアラブの腰ベルトをチャイルドシートの腰部分に通し、反対側で固定する。
- step6余った紐はベルトについているゴムにまとめておく。
「5V 3A」以上の電源が必要になるため、USBポートやシガーソケットの電圧を確認してから使いましょう。

必要な電源が供給されないと正しく動作しない場合があるから気を付けてね。
お手入れ方法
家にあるアイテムを使えば、簡単に自宅で手洗いできるため、方法を紹介します♪
- ドライバー
- 中性洗剤
- 水気を取るバスタオル

準備ができたら、手順に沿って手洗いしてみよう!
- step1ドライバーでファン部分のネジを外す。
- step2ネジを外したら蓋を反時計回りに回して外す。
- step3シートの下部ファスナーをあけて、ファンを取り外す。
蓋の取り付け部分の凹凸に引っかからないように気を付けてください。
- step4ぬるま湯に中性洗剤を良く溶かし、エアラブを入れ、手で優しく押し洗いする。
洗面器やお風呂にぬるま湯を貯めて、ごしごし洗わずに優しく洗うのがポイント。
- step5汚れが気にならない程度まで洗い、すすぎを繰り返す。
- step6タオルで挟み、上から優しく押して、ある程度水気をとる。
- step7日陰で平干しをして、よく乾かす。
浴室乾燥や室内・影干し等の日陰で平干しをしましょう。
ハンガーを3本程度使い、スキマにエアラブを入れて平干しすると簡単ですよ。

部品を取り外したら、優しく押し洗いする。手軽に清潔に保てると嬉しいね。
エアラブ4プラスの種類を比較!違いは何か徹底調査!

エアラブ4プラスには「ドーナッツ」「ロリポップ」「オレオ」と3種類のアイテムがあります。
「どれを買えばいいの?」「それぞれの特徴が知りたいな。」と悩んでいるあなた。
3種類のアイテムを詳しく調査し、比較しましたので紹介しますね♪
コスパ重視でかわいいデザインならドーナッツ
コスパ重視のデザイン入りシートが欲しいなら「ドーナッツ」を選びましょう♪

ドーナッツの特徴はこちら!
サイズ | 330×950㎜ |
生地 | ダイヤモンドメッシュ |
ファン | スリムグリル・フィルターフレーム |
ダイヤモンドメッシュ生地は、異物が挟まるのを防ぎ、風を均等に分散する効果があります。
より快適な装着感を感じられ、ファンもシンプルな作りになっているんですよ。
シリーズの中で一番値段も安く、シンプルで使いやすいモデルを探しているあなたにおすすめのモデル♪
機能性抜群なアイテムが欲しいならロリポップ
足元を防水してくれ、機能性抜群な中間モデルのロリポップ。

ロリポップの特徴をまとめてみたよ♪
サイズ | 375×950㎜ |
生地 | ダイヤモンドメッシュ+防水のPU素材 |
ファン | スリムグリル・オールシーズンフィルター・フィルターフレーム |
ダイヤモンドメッシュ素材の生地に防水性のPU素材を使用しているため、汚れが落ちやすいのがメリット!
靴の砂汚れや食べこぼし等の汚れがついても、水やウェットティッシュで簡単にふき取れ、常に清潔に保てますよ。
ファンにはオールシーズンフィルター付属で、空気清浄機の機能もあるモデルです。
汚れてもウエットティッシュで簡単に汚れが落とせる素材です。
靴汚れや砂等が付きやすい「足元のみ」PU素材が使われていますよ♪
ワイヤレスリモコン付きの多機能モデルならオレオ
リモコン付き、シリーズ最上位モデルの「オレオ」、多機能付きで高級感のあるつくりになっていますよ。

エアラブ最上位グレードには何が付いているのか紹介するね♪
サイズ | 350×975mm |
生地 | プレミアムシリコン素材 |
ファン | トルネードグリル・H13HEPAフィルター・フィルターフレーム |
オレオのみワイヤレスリモコンが使用でき、最大3m離れた場所から操作可能です。
コントローラとワイヤレスリモコンの使い分けができるため、車の運転中でも風量調節ができて便利♪
吸気力を向上させたトルネードグリルに空気清浄機フィルター付きで、きめ細やかな風を送ってくれますよ。
接触冷感でより涼しい生地で、少しの汚れならウエットティッシュで拭き取れます。
サッと汚れを落とせるため、お手入れも簡単で生活防水機能も♪
エアラブ4プラスを買うなら楽天がいい?

エアラブ4プラスは楽天市場で購入するとポイントが付いたり、クーポン値引きがあり、お得に買えます♪
セールが始まる時期や、クーポン値引きがある店舗を調査し、紹介しますね。
エアラブ4プラスを少しでも安く、お得にゲットしてくださいね!
Poled Japan/エアラブ公式店
「Poled Japan」はエアラブを開発した会社で、韓国で2019年に設立しました。
車用のチャイルドシートからスタートした、プレミアム育児用品ブランドで、世界10か国以上で展開しています。
エアラブ公式店のため、残暑の時期にセールを開催しており、正規の価格より安く購入できるんです♪
レビューを書くと、保証期間が1年延長されるキャンペーン等もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

CoLuLu/エアラブ正規ストア
CoLuLuは育児用品を取り扱う店舗で、エアラブの正規ストアです。
全国送料無料で配達してくれ、配送もスピーディなのですぐに手元に届くとの口コミが多くみられました♪
レビューを購入日から3週間以内に書くと1年保証が延長されるキャンペーンもあるため、チェックしてくださいね。

エアラブ4プラスの使い方まとめ

- エアラブ4プラスの使い方は簡単で、ベビーカーやチャイルドシート、バウンサー等に使用できる
- ファン部分を取り外せば、自宅で簡単に手洗いできる
- エアラブ4プラスは、使い方はあまり変わらないが「ドーナッツ」「ロリポップ」「オレオ」と種類がある
- 使いやすく、買いやすい値段のモデルを探している場合は、「ドーナッツ」を選ぶと良い
- 足元の泥汚れがさっと拭き取れる、空気清浄機機能付きの中間ランクは「ロリポップ」
- 「オレオ」は最上位グレードでワイヤレスリモコンが付いている
- 楽天市場で購入するとキャンペーンや値引きクーポンがあり、お得
エアラブ4プラスは、暑い時期のお出かけにぴったりのアイテムで、子供が快適に移動時間を過ごせます。
ベビーカーやチャイルドシートに付けておけば、気づかない間に子供が寝汗でびっしょりになる心配もありません。
使い方もお手入れも簡単なエアラブ4プラスをお得に購入して、外出時の心配を少しでも減らしてくださいね♪
Hariti(ハーリティ)はエアラブ4プラスの正規販売店で、安心して購入できます。
シリーズ累計世界販売台数100万台突破、暑い日のお出かけの救世主となるエアラブ4プラスは子供の睡眠をサポート。
保冷剤を入れるポケット付きで、送風機と合わせればさらに快適にお出かけ時間を過ごせておすすめですよ。

コメント